■ 神 道 禊 教 ■
更新履歴 2022.08.28 2022.01.20 2020.09.12 2017.03.06 2017.01.16
この世の苦しみから人々を救い、多くの人・世の中が穏やかで安定すること 「救世済民・叢生安寧」を志の一つとし神道禊教は立教されました。 神道禊教の教理の中心は、 息をもって罪穢れを祓い、神明から生まれた本来の自分に立ち返り、 運命そのものを甦らせるところにあります。 人生は悩みが尽きるものではありませんが、 お一人で悩みを抱え込まず、ご相談ください。 神殿にて神職が直接ご相談をお伺いいたします。
「おみちの手引き」では、よくあるご質問を質疑応答形式にてご案内しております。 ご参考になさってください。 質問(12)追加しました(2022.01.20)
お問合せは下記のお問合せフォームからお願い致します。 お問合せフォームをご使用にならない場合は、メールもしくはお電話・FAXでご相談内容をお知らせください。 来庁相談は予約制です。 神殿にて神職が直接ご相談をお伺いいたします。 面談日時の調整をいたしますので面談希望日をご記入の上お申込み下さい。 ご門中以外の一般の方で、お申込みなくご来庁の方には、非公開神事や、神事潔斎期間などの都合上、当日の昇殿参拝、祭事神事行事への参加参列、ご相談が叶わない場合がございます。 改めて面談日のご希望をお伺いいたし、日程を改めての再度のご来庁をお願いすることがございます。 ご承知おきください。 お問合せフォームをご使用にならない場合 下記@〜D或いは申込書(PDF)を参考に、メールもしくはお電話・FAXでご相談内容をお知らせください。 @お名前(ふりがな) Aご連絡先 B本教(ホームページ)を知ったきっかけ(紹介者のお名前) Cご相談者の本教門中か非門中の別 門中の方は、所属教会をお知らせください。 非門中の方は、紹介者がいらっしゃる場合は紹介者氏名をお知らせください。 Dお問合せ・ご相談内容(ご希望の面談日時) 来庁相談 FAX申込書(PDF) kouhou@misogi-kyou.or.jp 電話 03−5614−8551 FAX 03−5614−8552 読み込んでいます…
このページの先頭へ
Copyright (C)2003 MISOGI−KYOU SHINTOISM All Rights Reserved. 無断転載、複製、複写を禁じます