神道禊教
神道禊教 宵宮神事 庭火

■ 建築祭 ■


地鎮祭

工事安全祈願祭

上棟祭

竣工祭

清祓式

建築祭についてのお問合せと申し込み




神道禊教のホームページへ



  (2010.01.24)


 

■地鎮祭

 
地鎮祭(出張祭祀)
地鎮祭(遥拝式)

地鎮祭は「とこしづめのみまつり」と訓みますが、一般には音読みで「じちんさい」と言います。古くは伊勢神宮にあって鎮地祭と称え、世俗では単に地祭(ぢまつり)とも称えていました。
神殿、宮殿、住宅、その他各種建物の新築、或いは各種土木事業の起工に際してその敷地の守護神を祀って神慮を和め、土地の平安堅固を祈願をする祭祀を地鎮祭と云います。
地鎮祭の起源は遠く上代に発し、持統天皇紀にその記述を見ることができます。

このページの先頭へ

 

■工事安全祈願祭

 

本来は現地で執り行うことが一番良いのですが、諸事情により執り行えない場合、殿内にて祭祀をご奉仕いたします。
(工事の安全を祈願した鎮め物・祈願札を授下いたします。) 

このページの先頭へ

 

■上棟祭

 

上棟祭は、竣工後も建物が無事であるよう願って行われるもので、棟上げ(むねあげ)、建前(たてまえ)、建舞(たてまい)ともいわれます。
通常は、柱・棟・梁などの基本構造が完成して棟木を上げるときに行われます。
鉄筋コンクリート造のビルの場合でも、主要な構造ができあがった時期に行います。

このページの先頭へ

 

■竣工祭

 

無事に事故もなく新居ができあがった事を神様へご奉告し感謝の祈りを捧げると共に、これからのご守護をお祈りする御祭です。
新家屋の神棚の前に祭壇を設け執り行います。
引っ越し前に執り行うのが一般的とされておりますが、あらかじめ完成した住宅などを購入される方も少なくありませんので、都合に併せて引越しを一通り終えてからのお祭もよいでしょう。

このページの先頭へ

 

■清祓式

 

家屋の解体や入居時、井戸の埋立て、樹木の剪定・伐採・移動などにあたり、神様にその旨をご奉告し感謝の祈りを捧げると共に、これからのご守護をお祈りするお祭です。
 

このページの先頭へ

■ご相談・お問合せ・お申込み

ご相談、お問合せ、お申込みは、
問合せ頁下部にあります『問合せフォーム』よりお願いいたします。
お問合せ

 

Copyright (C)2003 MISOGI−KYOU SHINTOISM All Rights Reserved.
無断転載、複製、複写を禁じます